スタートマニュアル


Thunderbird 78

無料ダウンロードは こちらから
他のサーバーから移転のお客様へ
ドメインの移転が完了すると、それまで使用していたアカウントでは受信できなくなります。
受信できなくなりましたら、下記の手順に従ってメールソフトの設定変更を行ってください。

STEP.1

Thunderbirdを起動します。

STEP.2

メニューバーの[ ツール ]- [ アカウント設定 ]をクリックします。

STEP.3

左サイドバーの [ アカウント操作 ] から [ メールアカウントを追加 ] をクリックします。

STEP.4

名前、メールアドレス、パスワードを入力して、 [ 手動設定 ] をクリックします。

STEP.5

送受信サーバーの設定画面が表示されます。

プロトコル 通常は「POP3」を選択してください。
ノートPCなどサブPCなら「IMAP」が便利です。

※IMAPはメールを受信箱にダウンロードしないため、最低1台はPOP3で受信しないとメールボックスがパンクしますのでご注意ください。

サーバー:受信サーバー
サーバー:送信サーバー

(サーバー番号).i-do.ne.jp

入力例:v1.i-do.ne.jp>>サーバー番号の調べ方

ユーザー名:受信サーバー
ユーザー名:送信サーバー

メールアドレス を入力

例:sample@sample.com
※「@」以下も入力してください。

[ 再テスト ] ボタンを押して問題がなければ、[ 完了 ] ボタンを押して設定を終了します。

STEP.6

ウィルス、フィッシングメール対策

HTMLメールで作成されたウィルスメールを受信すると、表示しただけで感染する危険性があります。
HTML形式のメールは受信しないようにしてください。

メニューバーの[ 表示 ] - [ メッセージの表示形式 ] - [ プレーンテキスト ] にチェックをします。

送信先にHTMLメールを送らない設定

アカウントの設定を開き「HTML形式でメッセージを編集する」のチェックを外します。

^